ゲームクリエイター科 ブログ 個別記事(ゲーム 専門学校)

クリエイティブを現場で磨く。



ゲームプログラマー・プランナーをめざす人の情報ブログ ゲームクリエイター科blog

【蒲田校】学内CEDEC(学生主催の学内セミナー)

2017年09月19日 【蒲田校】学内CEDEC(学生主催の学内セミナー)

下記の通り、明日9/20の午後から学生主催の学内CEDECが日本工学院蒲田校にて実施されます。

-------------------------------記------------------------------
学内CEDEC 2017 案内
information

超生徒会から、学内CEDEC2017に参加される皆様に連絡です。
「学内CEDEC」とは、生徒の生徒による生徒のための技術共有イベントで、生徒自身が登壇し、参加者に向けて自身の勉強成果を発表します。参加者もまた学生なので、同じ学校で学ぶ学友がどんな知識を得たのか?インプットの場として利用できます。また、登壇する生徒はアウトプットの場として利用できます。
毎年、OBの先輩たちから引き継がれてきたこのイベントを通じて、ゲームクリエイター科全体のレベルを上げていきましょう。

今回の学内CEDECから、本家CEDECと同じく「聴きたいセッションを選び、セッションが行われる教室に移動する」形式を取ります。
そのため、皆様には事前にセッション一覧をお送りますので、聴きたいセッションを事前に選んで、当日はその時間、教室に間に合うように移動してください。


セッション一覧
program

13:00~13:20
・「開会の儀」(10階・階段教室)登壇者:超生徒会
学内CEDEC2017全体のテーマ発表と、超生徒会による開会の挨拶。
(講義時間:20分)

13:30~14:00
・「プログラマとして」(805教室)登壇者:伊丹琢人(L409PG)
3年間勉強してきて、教えておきたいツールや技術と、インターンに行って
得た知見など。プログラマー向け。(講義時間:30分)

・「ゲームグラフィックスの仕組みを見てみよう」(806教室)登壇者:若林大地(L408PL)
ゲームグラフィックスについて興味があって、シェーダーとか、マテリアル
とかポストプロセスとか聞くけど、つまりどういうこと?仕組みを知りたい
けど今さら聞けない・・・という人向けに、分かりやすくゲームグラフィッ
クスの仕組みを解説。デザイナー以外でも、ゲームグラフィックスに興味が
ある人向け。

14:10~14:40
・「「おもしろい」を実現するゲームデザイン手法」(805教室)登壇者:那須宗一郎(L409PL)
よく聞く「ゲームデザイン」とは結局何なのかの解説と、既存ゲームから学
ぶゲームデザイン手法。プランナー向け。

・「substancediesignerでエフェクトを作る」(806教室)登壇者:若林大地(L408PL)
substancedesignerでエフェクトのテクスチャを機械的に作って、手描きの
ように自然な素材を大量生産する方法。デザイナー向け。

15:00~15:40
・「コンテストに作品を応募するということ」(10階・階段教室)登壇者:パグンタラン イチロ(L409PL)、中山冬駿(L409PL)、岡山健人(L409PL)
様々なゲームコンテンストに作品を創り上げ、応募し、成果をあげた3人に
よるトークセッション。コンテストに応募したからこそ見えたこと、分かっ
たことなどの話。全員向け。

15:40~16:00
・「閉会の儀」(10階・階段教室)登壇者:超生徒会
学内CEDEC2017を終えて振り返りと、超生徒会による閉会の挨拶。


Q.学内CEDECは強制参加?
A.いいえ、自由参加です。学内CEDECは意欲のある学生のためのイベントです。参加する際は「ひとつでもいいから何かを学んで持ち帰ろう」という意識を持って参加してください。

以上

n-22765020 at 12:7 | この記事のURL | |