ゲームクリエイター科 ブログ 個別記事(ゲーム 専門学校)

クリエイティブを現場で磨く。



ゲームプログラマー・プランナーをめざす人の情報ブログ ゲームクリエイター科blog

もうすぐ!紅華祭(八王子校)

2013年10月11日 もうすぐ!紅華祭(八王子校)

花の学生生活、青春を謳歌するための一大イベント、それは学園祭!
そう、日本工学院八王子専門学校学園祭がもうすぐ開催されます!!
その名も

紅 華 祭 !!


紅華祭看板

この看板が目印です!



―――――――――――――――――――――――
日本工学院八王子専門学校・東京工科大学合同開催
第9回紅華祭

13日(日)10:30〜18:30
14日(月)10:00〜18:30

公式HPはコチラ
―――――――――――――――――――――――
紅華祭当日は八王子校の広大な敷地が模擬店だらけになります。
特設ステージも各所に設けられ、学生によるパフォーマンスやイベントが行われます。

もちろん各学科ごとのイベントも様々!
ゲームクリエイター科では学生作品の展示と『生』ゲーム開発を行います。

ゲーム科ポスター

このポスターが目印です!



―――――――――――――――――――――――
第9回紅華祭 ゲームクリエイター科イベント情報

会場:C&T 2階 時間:10:00〜16:00

CT27教室  学生作品展示
CT21・CT28教室 『紅華GameJam』

※教室内は飲食禁止です。ご協力お願いします。
―――――――――――――――――――――――
◆CT27にて学生作品を展示!

八王子校・蒲田校・工科大の3校の学生が制作した作品を展示します。
展示するゲームは20本以上!XBOX360 KinectやPlayStation Moveを使ったゲームもあります。
中には1年生が制作したゲームも。この半年間の勉強の成果だっ!
ご来場いただいた方にはお菓子のプレゼントもしています。ぜひ遊んでみてください。

スタンプラリーイベントのスタンプもこちらで押しています。
スタンプラリーの詳細はコチラ

◆CT21・CT28にて『紅華GameJam』を開催!

48時間でゲームを作る……。
企画の提案から楽しくプレイできる状態まで、たった2日でゲームの全てを制作する『GlobalGameJam』。
そんな挑戦的なイベントを紅華祭でもやろうじゃないか!
『紅華GameJam』では八王子校の学生が紅華祭期間中にゲームを約24時間で制作します。
イベントは見学自由!短時間に凝縮されたゲーム開発のプロセスを見ていただけます。
13日15:00からベータ版ゲームの発表、14日12:00からは完成したゲームの発表を行います。
制作の様子は後日動画配信も予定しています。こちらもぜひぜひご来場ください。


そしてもう一つ、学科を超えたコラボレーション企画、クリエイターズカレッジ教育成果発表も行われます!
13日はリーディングと映像のステージ、そして14日はアフレコ体験ステージです!
アニメ『がんばれ!金太郎』に声を当ててみよう!こちらは来場者も参加できるステージとなっております。皆様奮ってご参加ください。

成果発表ロゴ




―――――――――――――――――――――――
クリエイターズカレッジ教育成果発表

『リーディングステージ』
13日(日)12:00〜13:00
厚生棟 2階 スチューデント・スクエア

『アフレコ体験!!』
14日(月)11:00〜12:00
研究棟B 1階山側 放送・映像科特設ステージ

オープニング映像・チラシデザイン:CGクリエイター科
アニメーション映像:マンガ・アニメーション科
携帯ゲームアプリ配信:ゲームクリエイター科
短編映像・撮影:放送・映画科
出演:声優・俳優科
―――――――――――――――――――――――

そんな感じでイベントも展示も目白押し!な紅華祭、皆様のご来場、お待ちしています!

以上、茶色い袋が目印のチャイナ袋がお送りしました!

n-22765020 at 12:40 | この記事のURL | |