ゲームクリエイター科 ブログ(ゲーム 専門学校)

クリエイティブを現場で磨く。



ゲームプログラマー・プランナーをめざす人の情報ブログ ゲームクリエイター科blog

ゲームクリエイター科blog

2006年11月15日 講義:選択講義(経営学)

以前にも話題にしましたが、選択講義についてです。
川村が可愛がってもらっている(と思っている)教員が情報系の学科にいます。その教員が選択講義で教えているのが経営学。経営学の基本とITとの融合についての講義だそうです。
少し前にふと話が出たときに面白そうなので参加しても良いですかと伺ったところ快くOKしてもらえましたので11月より学生に混じって参加(というより聴講)しています。
学生時代にはほとんど興味が無かったのですが、一旦社会に出て社長などと話をするうちに徐々に興味が湧いてきていました。かといって本格的に学ぶでもなく、過ごしていたのですが今回が千載一遇の好期と思い一から行っております。
戦略的なことを初め、分析手法などを説明しておりました。漠然と思っていたことが文面化されたことにより、とても納得の出来るものでした。色々基礎的な事を教わり、今日は実践ということであるケースの分析を各自で行ったのですが、やはり難しかったようです。理論を聞いているときは"なるほど"と思うのですが、実際にやってみると難しいものでした。
今後はディスカッションなども行うようなので楽しみです。

休憩時間や講義終了後に質問を含めて話すのですが、経営を担当しているだけあり着目点が違うなと感じました。この機会を利用して着眼点、発想法などを取得したいと思っています。

CM:日本工学院専門学校の敷地に東京工科大学のサテライト(衛星)キャンパスがあり、そこではアントレプレナーという起業家を育成する大学院があります。志のある方はどうぞ。

n-22765020 at 22:1 | この記事のURL | |

2006年11月14日 Web:TGSのゲームダウンロード3

一昨日のブログで紹介した、TGSの残りの作品をアップしました。
作品2006(TGS):TANK MASTER Revenge
お待たせしました、最後の1作品をアップしました。
ダウンロードはこちら

n-22765020 at 22:58 | この記事のURL | |

2006年11月13日 学校:特別セミナー

本日、バンダイナムコゲームズの方に来て頂きゲーム業界の話をしていただきました。
年に何回か行われている特別講義。今回はかまた祭などでもお世話になった、バンダイナムコゲームズが運営するゲームセンター(?)Ledzoneの企画者谷波晃一朗氏に来て頂きました。1時間ほどの講演で、ゲーム業界の実情や今求められている人物像などが具体例も含めて語られていました。
なかなか面白い講義だったと思います。また次の機会があればお願いいたします。

n-22765020 at 23:24 | この記事のURL | |

2006年11月12日 Web:TGSのゲームダウンロード

かなり時間が経ってしまいましたが、TGSでの作品をアップしました。
残り1作品も最新版を掲載しますので今しばらくお待ちください。

作品2006(TGS):PHOTON2作品2006(TGS):Level Design

 


 


作品2006(TGS):Enters in the Ground作品2006(TGS):Chaotic BLUE

 

今年の9月下旬に行われた東京ゲームショウ2006/Gi展で展示されていた作品のアップロードを行いました。
それぞれ特徴のあるゲームですので楽しんでください。
残り1作品ありますが、最新版があるようなので入手後アップしたいと思います。
ダウンロードはこちら
楽しんでください。

n-22765020 at 20:54 | この記事のURL | |

2006年11月11日 学校:保護者懇談会

本日、保護者懇談会が行われました。
年に一度希望する保護者と担任による懇談会があります。
昨年までは、保護者との個人面談でしたが、今年より集団による懇談会形式になりました。秋季は進級期の学生対象ですので川村はサポート的な役割で見ていましたが個人面談とは違った保護者同士のコミュニケーションの姿も見受けられよい懇談会だったと思いました。

次回は来年度の6月。今回は学校の施設や仕組みの話がメインでしたが、次回は就職がメインの懇談会になる予定です。

n-22765020 at 14:41 | この記事のURL | |